鍼灸師は健康なのか?

鍼灸師は健康なのかタイトル画像

武蔵小金井の「地域に根付いて病気を根付かせない鍼灸院」せきぐち鍼灸院です。
今日は患者様によく聞かれることのひとつで「鍼灸師の方はみんな健康なんですか?」という質問に対するお答えを書いていきたいと思います。
 
 

鍼灸師も人間

見出しでいきなり答えているようなものですが(笑)、鍼灸師がカラダの健康メンテナンスをするのが仕事だからといって、年中カラダのどこにも不調がなく過ごせているわけではありません。(中には仙人のような鍼灸師もいるかもしれませんが)

日常生活で無理してどこかを傷めたり、趣味でどこかを傷めたり、お腹の調子が悪かったり、頭痛があったりといったことは時々あります。

私の兄弟子・弟弟子の鍼灸師の先生方も、武道をやっていてアザや捻挫が絶えなかったり、大病をして入院・手術をした先生もいらっしゃいます。
 
「弘法も筆の誤り」「猿も木から落ちる」と言えば聞こえはいいかもしれませんが、我々鍼灸師も時には体調を崩すことは普通にあることです。 それでも「医者の不養生」とはならないように充分気を付けております。睡眠をしっかりとったり、食事をしっかり摂ったり、不規則な生活にならないようには気を付けております。

 
 

自分に鍼を打つことはある

時には不調をきたすこともあるわけですが、そうした時に「自分に鍼を打ったりするんですか?」というのもよく聞かれる質問です。
鍼を打てる場所には自分で打つこともあります。背中や腰はさすがに自分で鍼を打つことはできないですが、腕や脚、お腹でしたら自分で打つこともあります。
 
鍼を打たなくても、腰が痛む場合や肩関節が痛む場合などは、自分でどう動かすと痛みが出るのか、どこが傷んでいるのか、なぜ傷みだしたのかの判別は自分である程度つけられるのでその分回復は早い気はします。(私が整形外科や病院に罹るというのはよっぽどの状態の場合のみです。)
あとは自分の経験則でこういう時はどうすればよいかというのもわかっているのですぐに対処できるというのも、回復を早める一助になっているのかと思います。
 
これは鍼灸施術の現場においても同様で、長く来院されている方などはどういった状態で痛めやすいか、どこを傷めやすいか、過去にどこを傷めているかなど情報が多くあるので、その分対処もしやすいという利点があります。

解剖学的な知識もあり、また臨床の現場で様々な方の症例を診てきているのでそれもまた健康維持に知識として役立っているとは思います。
 
 

まとめ

今回は「鍼灸師はみんな健康なのか」ということでお話をしていきましたが、結論としてはお恥ずかしい話ですが、鍼灸師だって体調を崩すことはあるということですね。

ですが、いかに体調を崩さないようにするかという点においては私はできる限り気を付けているつもりです。普段からなるべく身体を動かすようにしたり、疲れていると感じたらいつもより早く寝たり、暴飲暴食をしなかったり・・そこは虫歯にならないように毎日しっかり歯を磨くのと同じ感覚で、体調を崩さないように毎日しっかりカラダのケアをするということです。

鍼灸師が体調を崩してばっかりいては説得力がでませんから、できる限りの体調管理は「仕事の一環」として考えています。
そう考えると私が大きく体調を崩さないのは、この仕事のお陰かもしれません。つまり鍼灸師であるからこそより体調管理に気を付けている・・といったところでしょうか。

鍼灸師に限らず一般の方々でも日々のケアは非常に大切なので、その辺のお話は施術の中でもよく患者様にしております。
出来る限り医療機関のお世話にならないように皆様も普段からのケアをお心がけください。
 
 
せきぐち鍼灸院 院長 関口礼


その他の鍼灸コラムはこちらから

鍼灸についてタイトル

 
 

関連タグ

 
 

せきぐち鍼灸院【武蔵小金井】

せきぐち鍼灸院|武蔵小金井 鍼

診療案内

平日10時~20時
土日10時~16時
月曜・祝日休診

予約に関連する画像

ご予約

☎042-316-4728
電話は朝9時から受け付けております。
LINE予約も可能です。

お問い合わせに関連する画像

お問い合わせ

お電話かお問い合わせフォームからお願い致します。

 
 

せきぐち鍼灸院【武蔵小金井】

〒184-0004 東京都小金井市本町1-3-1
パーセル小金井1階
中央線『武蔵小金井駅』南口徒歩6分
tel:042-316-4728
Mail:sekiguchi.hari@gmai.com

せきぐち鍼灸院【武蔵小金井】の外観写真

 
 

その他の鍼灸記事