整体治療の診療案内

身体の骨組みを整える整体法
当院が行っている整体法は「太陽創健法」という歴史ある整体法です。
太陽創健法の健康の定義は「肉体的にも精神的にも集中と弛緩が自在にできる状態」です。
緊張のしっぱなしで筋肉が緊張し過ぎてもよくないですし、運動不足で緩みっぱなしでもよくない。
気持ちの上でも同様です。
集中と弛緩どちらかに引っ張られるでもなく、平(普通)の状態であることが望ましいということです。
施術後は全身の緊張が解けてリラックスした状態になると思います。
整体治療の特徴
身体へのリスクが少ない整体法
太陽創健法は、身体の歪みを強制的に戻すものではなくカラダの本来持つ自己治癒能力を高めて正しい姿勢へと導く整体法です。
その為強い刺激は必要なく、極軽い刺激で治療効果を得ることができるので、施術後にカラダが痛くなってしまったり、骨がずれてしまうといったリスクの心配はありません。
勿論施術自体に痛みを伴うことはありませんので幼児からご高齢の方まで安心して受けられるものです。
身体の歪み=不調とは限らない
骨格が歪んでいることを気にする方は多いですが、骨格が歪んでいるから即どこかに症状が現れるということは意外と少ないものです。
- 骨格がゆがむ
- →血液の循環が疎外され滞る
- →神経に作用し筋肉に症状が現れる
という段階を経ることが一般的です。
しかし骨格が歪んでいても、カラダはその状態でバランスを取ろうとするもので、骨格が歪んでいても、血液・神経・筋肉のバランスが取れていれば症状として現れないことが多いのです。
逆に言えば骨格がちゃんとしていても血液・神経・筋肉・リンパの循環などに異常があれば症状は出るということです。
これを東洋医学で言うと「気血の流れが滞ると病が出る」となります。
東洋医学の基本は「気血の流れを円滑にする」ことです。
気血の流れを円滑にすることで、病がまだ芽のうちに治すというのが東洋医学の理念です。
当院の整体はその理念に基づいて作られたもので、その方の体型・辛い症状に応じた箇所に軽度の刺激を入れ、骨格だけでなく気血の流れを整えていくというものです。
出ている症状を抑えるだけでなく、健康管理、病の予防としても役立つものです。
手当と手入れができる整体法

整体治療とは治療と検査を同時に行うものであり、患者さんのカラダを施術しながら関節の可動域や筋肉の緊張、脈・腹部の状態、冷え、熱感、既往歴など様々なカラダの情報を収集していきます。
その上でカラダのどこに原因があって辛い症状がでているのかなどを鑑別していきます。
カラダの状態を細かく知ることで、今出ている症状の手当と、予防のための手入れを行うことができるのは整体治療の強味だと思います。
整体治療の流れ
問診・触診

初診時はお時間をいただきしっかりとお身体のことを伺っていきます。
2回目以降もまず最初にお身体の調子を伺っていきます。
主訴以外の事でもその時気になることがあればその都度仰ってください。
施術

こちらでご用意した治療着にお着換えしていただき、施術を開始していきます。
<鍼灸+整体>
まず整体でお身体全体のバランスを整えた後、鍼・灸を施していくのが基本の流れになります。
*お身体の状態などによって順序は変わることもあります。
*痛みが強いなど身体を動かすことが困難な場合には無理に施術を行ったりは致しません。
養生法をお伝え
東洋医学の基本は「治療+養生=快方」です。
問診や施術の中で、お身体の不調の原因がどこにあるのかを探り、その方その方に合った日常生活での養生法や、ご自宅でできる運動法などをお伝えしていきます。
養生法は今出ている症状が治まった後は、それがそのまま今度は予防法になりますのでしっかりと養生をして体調管理に努めてください。
鍼灸・整体治療の料金
総合はり治療 / 5,500円
(鍼灸+整体)
初回 問診/約10分施術/約50分 2回目以降 施術/約60分
*時間は目安です。
整体施術に対するお問い合わせ
施術内容に関して疑問・質問等ございましたらどうぞお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ受付時間
火~金…9:00~19:00
土・日…9:00~15:00
*施術中の場合、電話に出られないことがありますが、留守番電話にお名前とお電話番号をいれていただければ後程こちらからご連絡いたします。
![]() |
![]() |
![]() |