よくあるご質問

せきぐち鍼灸整体院【武蔵小金井】のよくあるご質問

鍼は痛くないですか?

せきぐち鍼灸院で使用している鍼

鍼は痛みがでないように鍼先が工夫して作られており、太さも髪の毛ほどしかありません。
鍼が初めての方でも、ウトウトと眠くなってしまう程気持ちの良いものです。
当院では3種類の太さの鍼を症状や体質によって使い分けています。

どのくらいで治りますか?

どのくらいで治りますか?

病状や体質によって個人差があります。

早く治すには、こちらで申し上げる通院間隔・養生法を守っていただくことが大切です。
治療を開始した頃は、変化が出てもすぐに戻ってしまうことが多いですから、なるべく間隔を空けずにいらしていただいた方が効果があがりやすいです。

おカラダの変化に合わせて通院間隔を空けていき、最終的には治療を必要としないカラダを目指します。

鍼はどのくらい刺すんですか?

せきぐち鍼灸院|鍼

筋肉や脂肪の厚さにもよりますが、通常は数ミリ~1cm程度です。
そのくらいの深さでも十分治療効果は得られます。
臀部など脂肪が暑い箇所などはもう少し深く刺すこともあります。
刺す本数は多くはありません。

感染症の心配はないですか?

鍼灸用の鍼は使い捨て

当院の鍼はすべて使い捨てを使用しています。
使用直前に開封して、使用後はそのまま廃棄していますので感染症の心配はありません。

当院では複数の患者さんを同時に診ることがありませんので鍼を取り違えるということもありません。
どうぞ安心して施術をお受けください。

お灸はガマンした方が効きますか?

お灸はガマンした方が効きますか?

お灸は熱いから効果が出るというものではありません。
安全な方法でお灸を行っておりますが、我慢しすぎれば当然火傷になる可能性もありますので熱いと感じたら我慢せずにおっしゃってください。


灸点紙という緩衝材を置いてその上にお灸を行いますので、お灸の痕が残る心配もありません。

予約制ですか?

当院はお一人お一人としっかり向き合って施術をするスタイルで行っておりますので完全予約制で行っております。

他の方と施術が重なることがないのでご自身のお身体の悩みなど他の方に聴かれてしまう心配もございません。

鍼はどうして効くんですか?

鍼の効果は科学的にも証明されていますが、当院ではわかりやすいように以下のように説明しています。

鍼を刺した時カラダは鍼を「異物」と捉えます。
「異物がカラダに入ってきたぞ」と、カラダはそこに反応してカラダを修復する働きをもつ白血球や好中球、好酸球、リンパ球などを集めます。

つまり、鍼をすることで「あなたのカラダはここが悪いんだよ」と教えてあげるわけです。
すると、カラダは自分の持っている免疫力で修復しはじめるというわけです。
カラダにとっての負担も少なく極めて自然に近い治療方法と言えると思います。

保険は効きますか?

鍼灸治療で保険を適用させるには、医師の同意書が必要になります。
しかし、医師の同意書があると我々の治療は決められたことしかできなくなり、思うような施術ができなくなります。

例えば肩が痛いといった時に保険を適用させると肩しか鍼を打ってはいけないという縛りが出てきてしまいます。
本来カラダ全体を診る東洋医学では肩が痛いと言われてもカラダ全体の様子を見て必要なところに鍼を打っていきます。
そうした鍼灸本来の施術ができなくなるため当院では自由診療で施術をさせていただいております。

子供でも鍼は受けられますか?

小児鍼

鍼灸には小児鍼という刺さない子供専用の鍼灸道具があります。

勿論痛みを感じることがないので乳児から幼児まで安心して鍼灸治療をお受けいただけます。
当院では夜尿症や夜泣きの治療で来院される方が多いです。

体調管理にも鍼はいいんですか?

勿論です。
辛い症状がなくても、日々の疲れを取るためでも風邪予防のためでも、体調管理のために鍼灸治療はおすすめです。

そもそも鍼灸には「未病治」という考え方があります。これは鍼灸古典『黄帝内経素問』という文献に「聖人は未病を治す」と書かれており、病が病として発病する前に治すというものです。


つまり予防のための医療としても鍼灸治療は行われていたということです。
鍼灸治療以外にも養生をしっかりしておけば病にならないということも古典には書かれています。
何より病気にならない身体を作ることが大切ということですね。

鍼を受けた後に眠くなりました

初めの1~3回は、治療直後にだるさや眠気を感じることがあります。
できるだけそういう反応が起きないように治療しておりますが、もし起きてもよく効いている証拠と考えてください。
また、治療を受けた日は溜まっていた疲れが出ることがありますから、早めにお休みになってください。
兎にも角にも睡眠をしっかり取るのはカラダにとって良いことです。

治療後にお風呂入っても大丈夫ですか?

治療後1時間ほど時間をあけていただければ大丈夫です。

治療後はカラダ全体の巡りがよくなっていますから、すぐお風呂やサウナに入ると一気にのぼせてしまう場合があります。
また、急性症状(ぎっくり腰や炎症が起きている)の場合はその日の入浴は控えていただいた方がよいでしょう。

治療後にお酒を飲んでも大丈夫ですか?

鍼灸治療後にお酒は?

治療後1時間ほど時間をあけていただければ大丈夫です。
ただし、治療後はカラダ全体の巡りがよくなっていますから、お酒の回りがいつもより早く感じられるかもしれませんので、ゆっくりと楽しんでください。
施術前の飲酒は絶対にダメです。
もし施術前に飲酒が分かった場合には施術をお断りしています。

鍼灸師は国家資格?

はり師・きゅう師、あん摩・マッサージ・指圧師は国に認められた国家資格です。

3年間専門学校に通い、国家試験に合格することで資格を得られます。
案外知られていないのは、「リラクゼーションマッサージ」、「○○式マッサージ」などは無資格だということです。

鍼を受けたら痛かったことがある

鍼灸院によって治療方法や考え方は様々です。 「強い刺激でないと効き目がでない」と考える鍼灸院だったのかもしれません。

当院では、強い刺激は必要ないと考えます。
リラックスすることによってカラダも休まり自然治癒力も高まると考えますので、当院では痛みのない施術を行っております。
ですからお子様からご高齢の方まで安心して受けられます。

院長はなぜ手ぬぐいを巻いているの?

せきぐち鍼灸院の院長

以前自分で髪を切った時に短く切り過ぎてしまいそれを隠すために頭に手ぬぐいを巻いたところ、衛生面でも非常に良いと気に入りまして、それ以降ずっと頭に手ぬぐいを巻いており、いつの間にかトレードマークになっております。

現在4種類の手ぬぐいを日替わりで交換しながら巻いています。

  
  

せきぐち鍼灸整体院|武蔵小金井|初めての方へ せきぐち鍼灸整体院|武蔵小金井|診療案内 せきぐち鍼灸整体院|武蔵小金井|よくあるご質問

 

せきぐち鍼灸院【武蔵小金井】

〒184-0004 東京都小金井市本町1-3-1
パーセル小金井1階
中央線『武蔵小金井駅』南口徒歩6分
tel:042-316-4728
Mail:sekiguchi.hari@gmai.com

せきぐち鍼灸院【武蔵小金井】の外観写真