武蔵小金井で頚椎症の鍼灸治療を行っている鍼灸院です。
頚椎症は首や肩の痛みだけでなく腕の痺れなど筋力低下など様々な症状を引き起こすものです。ひどくならないように早い段階からしっかりとケアをしておくことをお勧め致します。
頚椎症の鍼灸治療
鍼灸で首・肩周りの血流を促して筋肉の硬直を緩めることで神経の圧迫を楽にして、手の痺れや首・肩周りの凝りや痛みを和らげていくものです。
残念ながら一度変形してしまった骨は元の形には戻りませんが、そこまでひどく変形していない場合には問題なく日常生活を送れるくらいに改善できる可能性は十分あります。
根本的に慢性的な首や肩のこりがある場合が多く、そこが改善されないと、再び強い痛みが起きたりまた頸椎の変形が進んでしまう恐れもありますので、しっかりとケアをして再発防止なども努めていくものです。
- 首や肩、腕に出ている痛みや重苦しさを改善させていく
- 原因となる首や肩の凝りも改善させていく
- 再発防止、状態の悪化防止に努めていく
鍼は痛くありません。お灸も熱くありませんので、鍼灸治療が初めてという方でも安心して受けられます。
頚椎症に用いるツボ
首周りのツボがよく用いられますが、代表的なものは「完骨」「風池」「瘂門」です。
このツボ以外にもその方その方の体質や状態に合ったツボを選別していきます。
頚椎症とは
首は7つの椎骨(背骨)から成り立っており、それらをまとめて「頸椎(けいつい)」と呼びます。椎骨と椎骨の間には「椎間板」というクッションの役割を果たすものがあります。
加齢や長期的な負荷などが原因でこの椎骨に変形が起きてしまったり、椎間板が硬くなったり、周囲の靭帯が硬くなってしまってなんらかの症状が起きている状態を頚椎症と呼びます。
頸椎の変性ということで「頸椎椎間板ヘルニア」に移行したり、頭部に神経痛が出る「後頭神経痛」を併発する可能性もあります。
どのような症状が出るのか
頸椎の変形も、頸椎に棘のようなものができる「骨棘」や、椎骨が潰れてしまう「圧迫骨折」など様々です。頸椎の変形や靭帯硬化などがあると血行障害も起きやすくなります。
【首・肩周りのこりや痛み】
血行障害や、首の骨がしっかりと支えられないことにより首や肩周りの筋肉に負荷がかかり慢性的な凝りや痛みを伴うようになります。
【片方の腕の痺れや握力低下】
変形した椎骨や硬化した靭帯が傍を通る神経を圧迫すると、肩や腕、指先に痺れが出たり、握力が低下することがあります。(神経根症)
【指先の動きが悪くなる、歩行困難】
変形した椎骨が脊髄を圧迫することによって、お箸が持てない、字が書けない、歩くと足がもつれるといった症状が出ます(脊髄症)
なにが原因で起きるのか
主に加齢や慢性的な負荷が原因で起こります。
急激に発症することはほとんどなく、長期間かけて少しずつ変形が進み、ある程度のところから症状が出始めるというものです。
症状が出ない間は気が付かない、或いは放っておいてしまうことも多く、ひどくなってから事の重大さに気が付くケースが少なくありません。
慢性的な負荷で多いのはデスクワークです。長時間同じ姿勢でいることは筋肉や骨、血管によくありません。最近ではスマホの長時間使用も問題となっています。首を前に倒した状態で長時間スマホをのぞき込む姿勢は首にはもちろんよくありません。
頚椎症の鍼灸治療症例
首の痛みと左手の痺れ
40代男性
2020年10月更新
首の痛みと左腕の痺れ
40代男性
2022年7月更新
首・肩のこりと左手の痺れ
50代男性
2023年11月更新
関連記事
予約・料金|頚椎症の鍼灸治療
施術料金
初診料/1,000円
診察料/5,500円
【初回】 問診/約10分 施術/約50分
【2回目以降】 施術/約50分
整体・鍼灸でカラダ全体の不調を取り除き、頚椎症を改善を目指すものです。首以外にもカラダの不調があれば遠慮なくお伝えください。
最初の数回はできるだけ間隔を空けずに1週間に1度くらいのペースで通院されることをお勧めしております。
*時間は目安です。
必要以上の刺激は却ってカラダの負担になりますので、十分な刺激がいきわたったところで終了となります。
ご予約・お問い合わせ
【診療受付】
火~金…10:00~20:00
土・日…10:00~16:00
月曜・祝日休診
☎042-316-4728
電話受付は朝9時から受け付けております
*当院は予約制となっております。
*施術中の場合、電話に出られないことがありますが、留守番電話にお名前とお電話番号をいれていただければ、後程こちらからご連絡いたします。
「頚椎症の鍼灸治療を希望」とお伝えください。
私たちが施術しています
ここ武蔵小金井で「地域に根付いて病気を根付かせない」をモットーに、せきぐち鍼灸院ではお一人お一人としっかり向き合って施術をしております。
東洋医学においては「鍼灸治療+養生=快方」となり、患者様ご自身の養生も施術同様大切となります。きちんと養生していただくために、お辛い症状のことだけでなく日常生活のことや体質のことなどまずはしっかりと問診をしていくことから始めていきます。
最もお辛い症状以外でもおカラダで気になることがあれば遠慮なく仰ってください。
気になるところがない健康なカラダを目指して一緒に頑張りましょう!
せきぐち鍼灸院【武蔵小金井】
〒184-0004 東京都小金井市本町1-3-1
パーセル小金井1階
中央線『武蔵小金井駅』南口徒歩6分
tel:042-316-4728
Mail:sekiguchi.hari@gmai.com