「武蔵小金井の人に寄りそう鍼灸院」せきぐち鍼灸院の院長関口です。
今日お話しする内容は、毎日の睡眠に欠かせない「枕」です。
枕選びは万人が悩むところだと思いますが、高さが合っていないと疲れがとれなかったり、肩こりや寝違えの原因になったりもしますので、自分にピッタリと合う高さを見つけましょう。
(*肩こりや寝違えは鍼灸の適応範囲です。もしお辛さがあればお気軽にご相談ください)
枕選びのポイント
枕の材質も今は色々と種類が増えました。
高反発、低反発、ポリエチレンパイプ、そば殻、羽毛、ウール、ビーズなどなど・・。
どれがいいのかと言うと、私は材質に関しては自分が好むもので良いと思います。
硬めがいいか柔らかめがいいかというのはこれは個人の好みですからね。
問題なのは材質よりも「高さ」です。
仰向きか横向きか
寝る時の姿勢が仰向きなのか、横向きなのかで合う高さが変わってきます。
ざっくりと言いますと、仰向きの時の適した高さはやや低く、横向きの時の適した高さはやや高くです。
仰向きの時の枕
首は椎骨という骨が7つ連なっています。これを総じて頸椎と呼びます。
頸椎は前側に湾曲をしています。仰向きで寝た時に、首の後ろに隙間ができるくらいに湾曲しています。
この隙間を枕で埋めて支えを作ることで、首・肩が楽な状態で眠ることができます。
ですので枕の高さの前に位置の話をしますと、頭の下だけではなく、肩と首の付け根あたりまで広く枕があたるようにセッティングするのが良い枕の位置となります。
そして、この時枕の高さが高すぎると頭がやや持ち上がった状態になってしまいます。
立っている状態で言うと少し下を向いたような状態になります。
これは、最近問題となってる「スマホ首」(スマホを長時間、ずっと下を向いたまま見続けて首を痛めてしまう状態)と同じ状況になってしまいます。
以上のことから頸椎のラインと頭が真っすぐになるくらいのやや低めの高さが、仰向きの時の適した枕の高さであると言えるでしょう。
横向きの時の枕
横向きで寝る時も考え方は同様です。
横向きで寝て枕が低いと、頭が落ちます。これは立った状態で言うと頸を横に傾げた状態になります。この姿勢で長時間いると当然、寝違えや首・肩がこりやすくなってしまいます。
また、下にしている側の肩にも重さがかかりますので肩を傷める原因にもなります。
これも仰向き同様に、頸椎のラインと頭が真っすぐになるような枕の高さが好ましいです。
つまり仰向きの時よりもやや高さがある方がよいということになります。
それでも尚難しいのが枕
仰向きと横向きで適した高さが分かったわけですが、それでも尚難しいのが枕です。
そうです「寝返り」です。
大抵の人は寝ている間ずっと同じ姿勢でいるわけではなく寝返りをしょっちゅううちます。仰向きだったり横向きだったり変わるわけですね。そこに枕の難しさがあります。
私は枕のそばに折りたたんだバスタオルを置いておいてそれで高さを調整しています。あくまで寝返りを打って目が覚めてしまったら・・という程度ですが。
深く眠って朝までそのままだったらもう仕方ないですね(笑)。
それでもせめて寝入る時は枕の高さをきちんと合わせて、少しでも首や肩の負担を減らせればと思っています。
もし寝違えの頻度が多いですとか、朝起きたらもう肩が凝っているとかそういったお悩みがある方は一度枕の高さを見直してみてはいかがでしょうか。
せきぐち鍼灸院 院長 関口礼
関連疾患
その他の健康コラムはこちらから
関連タグ
せきぐち鍼灸院【武蔵小金井】
診療案内
平日10時~20時
土日10時~16時
月曜・祝日休診
ご予約
☎042-316-4728
電話は朝9時から受け付けております。
LINE予約も可能です。
お問い合わせ
お電話かお問い合わせフォームからお願い致します。
せきぐち鍼灸院【武蔵小金井】
〒184-0004 東京都小金井市本町1-3-1
パーセル小金井1階
中央線『武蔵小金井駅』南口徒歩6分
tel:042-316-4728
Mail:sekiguchi.hari@gmai.com